2023年も終わりに近づいてきましたが、今年の最終出荷が本日ありました。

が、本日は今年最初の寒波襲来で「大雪警報」まで発生する1日でした。

出荷は、クレーン3基(WBOX形_2基,シングル形_1基)で、トレーラー1台と大型車1台の計2台での運搬です。

「クレーン3基なのに車2台?」となりますが、流石ですね。写真を見てください。

トレーラにまずWBOX形を積込み、その上にシングル形を段積みです。

これ、普通に見えますが高さ制限を考え、専用の固定治具を使用したり、後色々あるのですがこれだけの長尺の製品の上に、形式の違う長尺の製品を更に積み上げるなんて中々です。

いつも協力してくださる運送会社さんの経験と技術に、確かなものを改めて感じました。

また、大型車には馬掛け(台上げ)してWBOXを1基、その下に空間ができるので巻上機やサドル(走行部)他部品類を平積みしています。

最低3台必要と思われるところを2台で運搬すれば、コストも下がります。コストの事も考えていただき本当に頭が下がる思いです。

さて、雪が舞ってる中いよいよ出発です。

ここでも「が……」です。先に積み終えて外で待機していた大型車のクレーンの歩道に数センチの積雪が……。

恐らく明日の現地工事は、雪下ろしから始まると思われます。(現地工事は元請け様施工なので当社は範囲外です)

自然の事とはいえ、仕事が1つ増えてしまい、元請け様には心苦しいです。

後は現地まで雪の障害等無くスムーズに輸送でき、無事に現地工事が完了し、問題なくお客様に引き渡しができますように祈るばかりです。

まずは、運転手さん無事にお届けをお願いします(何かと「が……」が付く1日でした)。